TRPG自作データ

デッドラインヒーローズRPG キャラ能力値決定ハウスルール

デッドラインヒーローズRPGの基本ルールブックにはランダムのキャラメイクしかありません。サプリメントの「学園マッドネス」にはオプションルールがありますが、なぜかサンプルキャラに比較してかなり弱いキャラになっています。 オンラインセッ...
TRPG自作データ

デッドラインヒーローズRPG アメコミキャラデータ

デッドラインヒーローズRPGで既存の版権アメコミキャラ(MARVEL/DC)を遊ぶためのデータです。 基本的にはセッションに参加するPL用に作成したものをそのまま載せています。 非営利目的に限り、改変改良を含めて自由にご使用ください。ただ...
海外遠征記

MARVEL Super Heroes in シアトル 2018

2018年6月22日。シアトルのACEコミコンのついでにMARVEL Super Heroesを見てきました。 スペースニードルの近くにあるMOPOPという博物館の季節展示として開催されたものです。 ...
海外遠征記

シアトルACEコミコン ACE Comic Con Seattle 2018

2018/6/22~6/24、アメリカのシアトルのACEコミコンに遠征しました。 事の始まり ゲストが豪華なことで気になっていたAce Comic Con、クリス・ヘムズワース氏が来る!と聞いて、迷わず$550のVIPチケット...
仮装ゲーム記録

大ボドゲ宴2 in 埼玉

埼玉県のLE VANTさんで開かれた「大ボドゲ宴2」に行ってきました。 LARP要素が入ったボードゲーム会、衣装での参加歓迎ということで気になって参加しました。会場に入るといきなりファンタジーな世界。 ...
海外遠征記

Marvel Experience in 釜山 2017

2017年12月17日に韓国の釜山のMarvel Experienceという展示会に行ってきました。 釜山へ LCCで釜山へ。釜山はソウルに次いで旅行しやすく、韓国語が分からなくても何とかなります。先に釜山を観光しました。夜に...
海外遠征記

ソルトレイクシティ・コミコン Salt Lake City Comic Convention 2017

すっかり海外コミコン中毒になってしまい、2017/9/21~9/23に同年で二度目の渡米をしてしまいました。サンディエゴ、ニューヨークに続く規模でありながらあまり知名度が高くないソルトレイクシティです。 初めてのソルトレイクシティ ...
海外遠征記

ソウルコミコン Seoul Comic Con 2017

2017/8/4~8/6に、お隣の韓国ソウルに初めてコミコンが来ました。ニューヨークのコミコンと同じ運営ということで期待できそうと思い、参加しました。実は韓国語が全く分からないのですが、韓国は日本人にとってとても旅行しやすいので安心です。...
海外遠征記

Avengers Station in ラスベガス 2017

2017年4月5日。アナハイムのWonderConの帰りにラスベガスのAvengers STATIONを見てきました。 音声ガイドをもらって入場。キャラクターごとにコーナーがあり、キャプテンアメリカのコーナー...
海外遠征記

WonderCon in アナハイム 2017

2017/3/30~4/2にかけて、アメリカのアナハイムのWonderConに参加しました。サンディエゴのコミコンと同運営なのですが、サンディエゴの方はなかなか取れません。それでもどうしても海外コミコンに行きたいという思いがあり、こちらを...
タイトルとURLをコピーしました