2024年11月23日(土・祝)、ずっと行きたいと思っていた長野県奥山田温泉にある「セルバン白雲館」さんの、創作ファンタジー/LARP衣装による撮影会に参加させていただきました。
当日の天気はなんと雪!この季節は例年降らないという話だったのですが、止むどころか降る一方です。しかし、牛の放牧終了からスキーシーズンまでの間のみ解放される、この季節でしか入れない場所があるので、雪景色でこの光景が撮れる、二度とないかもしれないチャンスでした。
セルバン白雲館オーナー様による写真
以下の写真はすべて「セルバン白雲館」オーナー様(@CervinHakuunkan)によるものです。写真の腕も確かなので、コスプレ撮影の依頼もお勧めいたします。
雪降り注ぐ中、古き龍の眠る地を求めて旅立つ冒険者一行。


危険がないよう、斥候が先導してくださいます。(ワークマン製のブーツで動きやすかったそうです)

冒険者パーティーでは貴重な魔法使い。

TRPG風に、斥候を先頭に前衛戦士が魔法使いを挟む隊列になりました。

企画してくださったのはLARP界の老舗イベントのひとつ、「ゆるLARP」主催の我らが騎士、槍さん。

木の下で休憩中。筆者は騎士様と光栄にもツーショットさせていただきました。

目的地である龍の眠る湖に辿り着いた一行。栄光の時よりどれくらいの時が過ぎたのだろうか……

スマホ写真
以下は主催のスマホカメラによる写真です。
昼食は「見晴茶屋」で。LARP衣装の散策でおなじみのお店のようです。

名物のきのこそばは、きのこが多くてとても美味しかったです。チーズケーキが美味しいと聞いていますので、今度食べてみたいです。

「セルバン白雲館」さんの内部。洋館風のロビーにボードゲームが並び、貸衣装もあります。実は広い和室もあるので、和装でも楽しめます。


食事もとても美味しかったです。

食事の後は「オルトレー」というボードゲームで遊びました。西洋ファンタジー物で、複数のシナリオがある、TRPG寄りのお勧めゲームです。最初、ルールが複雑そうに見えましたが、実際に遊んでみると分かりやすかったです。

初セルバンさん、いきなり雪!でどうしようかと思いましたが、いただいた写真を見ると、二度とないかもしれない貴重な機会だったと思います。ありがとうございました!